KANNAでは、すべての拡張子の資料を格納することができます。(pdf,word,excel,jpeg,jpg等)。図面や仕様書、見積書などの資料を追加することにより、案件内のメンバーへ情報共有することができます。資料は追加日順に表示されるため、最新の図面を瞬時に確認することができ、施工のやり直しなどを防ぐことができます。現場で撮影した動画は資料フォルダへ追加することで、共有することができます。
※ iPhoneで動画をアップロードする場合、予めアップロードしたい動画をご自身のiPhoneのファイル内にダウンロードしておいていただく必要があります("iPhoneでの事前準備"参照)
※アップロードできる資料のファイルサイズは1つあたり5GBが上限です
※資料の閲覧は全てのアカウントがご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
アプリから追加 / 閲覧する
<追加方法>
1. 案件一覧から追加したい案件を選択
2. 右上の「資料」から「+追加」をタップ
3. 「写真・動画を追加」または「資料を追加」をタップ
4. 追加したいフォルダと写真や資料を選択
※アップロードできる資料のファイルサイズは1つあたり5GBが上限です
5.「追加」をタップ
<閲覧方法>
1. 案件一覧から案件をタップ
2. 「資料」をタップ
3. フォルダをタップ
4. 開きたい資料をタップ
5. 「開く」をタップ
・ブラウザで開く:いつもお使いののブラウザにてファイルが開きます
・その他のアプリで開く:選択したアプリから開くことができます(2、3枚目参照)
・開く:KANNAアプリ上で開くことができます
※ExcelファイルをExcelアプリで開く場合は、事前にExcelアプリのダウンロードが必要です
iPhoneでの事前準備
iPhoneで動画をアップロードする場合、予めアップロードしたい動画をご自身のiPhoneのファイル内にダウンロードしておいていただく必要があります。
1. iPhoneの写真アプリを開く
2. 【"保存したい動画"】を選択し、画面左下の赤枠部分をタップ
3. 画面下の方に移動し、【"ファイル"に保存】をタップ
4.画面中央の【"ダウンロードファイル"】になっていることを確認し、
右上にある【保存】をタップ
パソコンから追加 / 閲覧する
<追加方法>
1. 案件一覧から追加したい案件を選択
2. 「資料」から「+資料を追加する」をタップ
3. 追加したいファイルとフォルダを選択
4. 「資料を追加する」をタップ
追加した資料にはコメントも入力できます。
※アップロードできる資料のファイルサイズは1つあたり5GBが上限です
<閲覧方法>
1. 案件一覧から案件をクリック
2. 【資料】のフォルダをクリック
3. 開きたい資料をクリック
ブラウザに移動し、表示されます。
※Excelファイルを選択すると、ダウンロードが開始されます。
4. コメントのある資料のコメントアイコンにカーソルを合わせると、コメント内容が表示されます
資料を検索する(パソコンのみ)
ファイル名・フォルダ名で検索、詳細検索で登録者・追加日で検索することができます。
1. 該当案件の【資料】をクリック
2.ファイル名・フォルダ名で検索
3.詳細検索(登録者・追加日)で検索
1.【+詳細検索】をクリック
2.項目名、登録者、追加日で絞り込みたい内容を入力する
※実際に絞り込むと以下のようになります。
(例:追加日2023年4月1日~2024年3月31日で検索した場合)
動画がありますので、ぜひご覧ください。