案件を作成後、案件にメンバーを担当追加することにより、案件に関する情報(案件詳細や写真・資料など)を共有することができます。
案件へのメンバー追加については、案件管理者のみ追加することができます。
案件内には「案件管理者」「一般」と2つの権限があります。
案件管理者は、案件に関する編集・削除など案件内の権限を持ちます。
一般は、案件内で基本的な操作(報告、チャット、写真/資料の閲覧・アップロードなど)ができます。
権限について詳しくはこちらをご参照ください。
アプリから追加する
1. 「案件一覧ページ」から担当者を追加したい案件をタップ
2. 画面の左上「+」、またはバナー右端の「担当」をタップ
3. 下部の「+担当を追加」をタップ
4. 追加したい担当者を選択し、「次へ」をタップ
5. 案件管理者に設定したいメンバーを選択し、下部の「設定する」をタップ
※選択しない場合は「一般」として追加されます。
6. 担当者の追加が完了
パソコンから追加する
1. 【案件一覧】から、担当者を追加したい「案件」をクリック
2. 「担当」をクリック
3. 「+担当を追加する」をクリック
4. 追加したい担当者を選択する。案件管理者に設定したい場合は、右の「案件管理者」をクリックし、下部の「追加する」をクリック
※選択しない場合は「一般」として追加されます。
5. 担当者の追加が完了
案件担当者の削除
※案件の担当から削除すると、自社の一般権限のメンバーと他社メンバーは案件に関する全ての情報が閲覧できなくなります。
アプリ
1. 案件から【担当】をタップ
2. 案件から削除するメンバーの【・・・】をタップ
3. 【担当から削除する】をタップ
パソコン
1. 案件一覧から案件を選択
2. 【担当】をクリックし、案件から削除するメンバーをクリック
3. 右側の【編集する】をクリック