パソコンでのデスクトップ通知設定

KANNA内、ブラウザ(Googlechrome/Edge)、パソコン本体(Windows/Mac)の3箇所で通知設定を行っていただくことで、KANNAのデスクトップ通知を受け取ることができます。

※本記事ではEdgeの通知設定も記載しておりますが、KANNAはGooglechromeが推奨となっております。EdgeでKANNAをお使いの方は、Googlechromeでのご使用をご検討ください。

 

 

KANNAの通知設定方法

1. メニューの「設定」から「通知」をクリック

Group 626873 (2).png

 

2.通知設定画面で「お知らせをデスクトップ通知で通知する」の「通知する」をクリック

 

 

Chromeの通知設定方法

1. Chromeを開き、右上の3点リーダーから「設定」をクリック

 

2. 「プライバシーとセキュリティ」をクリックした後、「サイト設定」をクリック

 

3. 権限の項目の「通知」の部分をクリック

 

4. 画面中央にある「追加」の部分をクリックし、KANNAのURL(KANNA (kanna4u.com))を挿入

 

 

Edgeの通知設定方法

1. Edgeを開き、右上の3点リーダーから【設定】をクリック

 

2. 【Cookieとサイトのアクセス許可】の【通知】をクリック

 

3. 【許可】の右端の【追加】からKANNAのURL(KANNA (kanna4u.com))を挿入、追加

 

 

Windowsの通知設定方法

1. Windowsの【設定】を開く

 

2. 【システム】の【通知】をクリック

 

3. 【Googlechrome】(又は【Microsoft Edge】)の【>】をクリック

 

4. 【通知】と【通知バナーを表示】を有効にする

 

 

Macの通知設定方法

1. 画面左上のApple / アップル | ブランドデザイン - 株式会社スタジオグラム(設定)をクリック

 

2. 【通知】の【Google Chrome】(又は【Microsoft Edge】)をクリック

 

3. 【通知を許可】を有効にし、【バナー】が選択されていることを確認する

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています