グループチャットでは案件に関わらず、特定のメンバーとグループでチャットを行っていただくことができます。グループチャットは3人以上からご利用いただけます。
自社・他社メンバーの中から、メンバーを選択していただくことで作成できるため、掲示板や部署ごとなど案件に関わらず、グループにてチャットをしたい場合はぜひグループチャット機能をご利用ください。
またグループチャットを作成した人のみが、「グループチャットの削除」を行うことができます。
スマホで作成する
1. 「チャット」から右上のアイコンをタップ
2. 追加したいメンバーを選択し、「作成」をタップ
3.グループチャット完成
グループ設定やメンバー編集を行いたい方は画面右上のアイコンをタップ
グループ設定/メンバー編集
①グループ設定
グループのアイコン画像/グループ名の編集、グループ退出/削除が行えます。
※グループ作成者のみ削除することができます。
②メンバー編集
・既存メンバーの削除
1. 該当するメンバー横の「…」をタップ
2. 「削除する」をタップ
・メンバー追加
1. 「メンバーを追加」をタップ
2. メンバー選択後、右上の「追加」をタップ
メッセージ削除方法
※グループ作成者のみ削除することができます。
1. 削除したいチャットを長押して「削除」をタップ
2. 「削除」をタップ
※削除後は元に戻すことができないため注意してください
3. 削除完了
パソコンで作成する
1. 右上のチャットアイコン選択後、左上の「+」アイコンをクリック
2. 追加したいメンバーを選択し、「グループチャットを開始」をクリック
3.グループチャット完成
追加でメンバーを招待したい場合①をクリック
グループ名などの設定を編集したい場合は②をクリック
①メンバー一覧
②チャットグループの設定
メッセージ削除方法
※グループ作成者のみ削除することができます。
1. 削除するチャットの左横「・・・」から「削除」をクリック
2. 「削除する」をクリック
※削除後は元に戻すことができないためご注意ください
3. メッセージ削除完了
動画がありますので、ぜひご覧ください。